新着情報

カテゴリー別アーカイブ: 法人のお客様

電気工事、漏電修理、配線修理、照明取替

老朽化によって漏電不具合が多発する施設の電気設備の修繕を行いました。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

やはり30年以上超える電気配線等は、漏電の原因になりので、使用年数や設備の重要度を考えて計画的な更新が必要と考えます。

 

照明器具、不点調査、LED更新

照明器具が不点となっため、その原因を調査しました。

案件①:安定器内部焼損による不点を確認・・・修理部品ないためLEDへ更新予定です。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

案件②:LED電源装置の故障による不点を確認・・・電源装置の交換にて修理予定です。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

(前日の天気、複数台の同時故障による状況証拠により雷による故障の可能性が高いです。

誘導灯、LED、取替、更新

法人様(6階建ビル1件分)の誘導灯設備をLEDタイプへ更新をさせて頂きました。

10年以上使用されている設備で、バッテリー交換やランプ交換等のお見積りもさせて頂きましたが、

最新の省エネ、省メンテナンスのLED誘導灯(消費電力72%削減、ランプ寿命60,000時間)の案をご採用頂きました。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

電源の仮設、発電機の設置

常設の非常用発電機の故障が判明したため、修理が完了するまでの間

仮設用の発電機にて電源が供給できるように緊急対応(前日夕方連絡、翌日AM設置完了)にて工事させて頂きました。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

IHクッキングヒーター、取替え

平素より設備のメンテナンスをさせて頂いていいる、平和ビル様の

IHクッキングヒーターを最新の機種にリニューアルさせて頂きました。

オーナー様も、常に品質の高いレベルで設備を維持管理されておりますので、

弊社としても、スピーディに対応できるように、日々努めて参りたいと考えております。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

 

電気工事、動力電源、工場、高圧、低圧

お客様の機械設備の増設に合わせて、動力電源の増設をさせて頂きました。

変圧器 1台、ブレーカ 400A、配線 CVT150、CVT60他

ケーブルラック 1式、動力盤 1面

※停電作業が伴うため事前に中国電力(高圧)申請し、休業日に作業を行いました。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

 

汚水水中ポンプ(漏電故障他)、取替修繕

老朽化により動かなくなった、汚水水中ポンプの取替を行いました。

今回の修繕作業で、次の不具合に関して修繕及び改善を行いました。

①ポンプの漏電、②ポンプモーターロックに不動、③ブレーカ容量の適正化

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

電気工事、動力電源(三相200V)、ブレーカ容量の増設

お客様の設備増設に伴い、動力電源(三相200V)を中国電力へ申請行い、容量の増設をしました。

既存設備と増設する設備の消費電力等を基に、必要とする①ブレーカ容量、②配線サイズの検討・設計を行いました。

①ブレーカ容量・・・50A → 125Aへ変更

②配線サイズ・・・CV14 → CVT38へ変更

平日は事業所の利用があるため、今回は日曜日の停電作業(半日程度)にて工事を行いました。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

換気扇の点検、清掃

換気扇(天井埋込型)の抜けが悪いとの事で、点検をおこないました。

換気扇の抜けが悪い(吹き返しがある)との事で点検を行った結果、次の様な状況が見えてきました。

◆長期使用(日常清掃なし) → 羽根の目詰まり → 流速の低下 → 排気フードのメッシュ目詰まり → 排気NG → 室内への吹き返し

改めて日々の点検や清掃が重要であると感じ、管理者へその報告を行い、可能な範囲での日常の点検、清掃をお願い致しました。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

消防設備、自火報、感知器の点検、修理

老朽化で故障していた感知器の取替を行いました。

また取替え完了後に動作試験を行い、問題なく警報が出る事を確認しました。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE